ダイヤモンド工具や砥石、研磨、材料に関係するJIS規格について

2010年7月26日更新

ねじや機械などの規格と異なり、ダイヤモンド工具や砥石にまつわる規格は一般に参照される機会は意外に少ないかと思います。研磨や研削といっても対象となる分野が広く、自分が直接関わっていなければそうした規格に触れるチャンスもあまりないでしょう。加えて、専門性が高く工業規格の中でも特殊性の高い部類ですので、実際にこうした規格の存在を知らない方も多いかもしれません。

砥石の分野でもJIS規格に定められた各種の基準があり、研磨や砥石を学ぶ上で有用な情報源でもありますので、簡単に紹介させていただきます。規格集は、その経緯や用語の定義、基本的に押さえておかなくてはならない事項などが網羅的に書かれていますので、熟読してみることをおすすめいたします。特許情報などと並んで、インターネットを活用して入手できる技術的な知識の宝庫の一つです。

JIS規格一覧表

砥石や工具そのものに関わりのある規格

JIS規格番号 規格名称
JIS B 4130:1998 ダイヤモンド/CBN工具−ダイヤモンド又はCBNと(砥)粒の粒度
JIS B 4131:1998 ダイヤモンド/CBN工具−ダイヤモンド又はCBNホイール
JIS B 4134:1994 ダイヤモンド単石ドレッサ
JIS B 4138:1998 ダイヤモンド/CBN工具−ダイヤモンド又はCBNセグメントソー
JIS B 4140:2006 ダイヤモンド及びCBN電着工具
JIS B 4141:1998 ダイヤモンド/CBN工具−ダイヤモンド又はCBNホイール及びセグメントソー−寸法記号及び形状記号
JIS B 4142:2002 ダイヤモンド/CBN工具−安全性要求事項
JIS B 4051:2002 研削といしの選択標準
JIS B 4052:2008 自由研削用といしの選択標準
JIS R 6001:1998 研削といし用研磨材の粒度

工作物、材料、素材に関わりのあるJIS規格

JIS規格番号 規格名称
JIS C 2502:1998 永久磁石材料
JIS G 3101 一般構造用圧延鋼材
JIS G 3201 炭素鋼鍛鋼品
JIS G 3444 一般構造用炭素鋼鋼管
JIS G 3445 機械構造用炭素鋼鋼管
JIS G 4051 機械構造用炭素鋼鋼材
JIS G 4053 機械構造用合金鋼鋼材
JIS G 4202 アルミニウムクロムモリブデン鋼鋼材
JIS G 4303 ステンレス鋼棒
JIS G 4311 耐熱鋼棒
JIS G 4401 炭素工具鋼鋼材
JIS G 4403 高速度工具鋼鋼材
JIS G 4404 合金工具鋼鋼材
JIS G 4805 高炭素クロム軸受鋼鋼材
JIS G 5101 炭素鋼鋳鋼品
JIS G 5111 構造用高張力炭素鋼及び低合金鋼鋳鋼品
JIS G 5501 ねずみ鋳鉄品
JIS G 5502 球状黒鉛鋳鉄品
JIS G 5705 可鍛鋳鉄品
JIS H 3100 銅及び銅合金の板並びに条
JIS H 3250 銅及び銅合金の棒
JIS H 4000 アルミニウム及びアルミニウム合金の板及び条
JIS H 4040 アルミニウム及びアルミニウム合金の棒及び線
JIS H 5120 銅及び銅合金鋳物
JIS H 5121 銅合金連続鋳造鋳物
JIS H 5203 マグネシウム合金鋳物

スポンサーリンク

砥石からはじまり、工業技術や工具、材料等の情報を掲載しています。製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、購買調達、資材、生産管理、物流、経理など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報から、被削材となる鉄鋼やセラミックス、樹脂に至るまで主として製造業における各分野の職種で必要とされる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石や工業の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いですが、工業系の分野で「こんな情報がほしい」などのリクエストがありましたら検討致しますのでご連絡ください。toishi.info@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削だけでなく、製造業やものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業分野で必要とされる加工技術や材料に関する知識、事業運営に必要な知識には驚くほど共通項があります。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトから工業分野や消費財ごとのメーカーをリンクしてまとめています。

研磨、研削、砥石リンク集