何年落ちを英語で言うと

2024年1月21日更新

中古車の古さを示す用語に「何年落ち」という言い方があり、例えば、5年落ちという場合、その車が新車(陸運局に登録)登録されてから5年経過していることを意味します。ここれを英語言うと、5 years oldとなります。5-year-old carsといえば、5年落ちの車になります。「How old is this used car?」と書けば、この中古車が何年落ちかを尋ねる例文となります。

人の年齢と同じですが、経過年の起点となるのはその車が生産された年とすることもあります。海外では、現在の走行距離を年間平均走行距離で割って算出する方法を使う場合もありますが、正確性には欠けます。やはり経過年数はその車を使い始める登録年か、生産した年を起点にして何年経過しているのかというのが一般的です。ただし、中古車の場合は売買にあたって経過年数だけでなく車の状態が重要となる為、走行年数や車の保存状態、外観、修理履歴、エンジンはじめ等他要素も価格に加味されることになります。

下表のように、年と「years old」を組み合わせて表現されます。経過年数が入っているので、あえてused carという表現を入れないことが多いですが、five years old used carのようにも記載できます(あまり見ませんが)。

何年落ちの英語表現
英語 日本語
5-6 years old cars 5〜6年落ちの車
five-year-old models 5年落ちのモデル
8 years old car 8年落ちの車
3 years old car 3年落ちの車
4 years old car 4年落ちの車
10-year-old cars 10年落ちの車
12-year-old cars 12年落ちの車
15-year-old cars 15年落ちの車
7 year-old car 7年落ちの車

スポンサーリンク

>このページ「何年落ちを英語で言うと」の先頭へ

このサイトについて

当サイトの記事はすべて工業製品のメーカーの実務経験者が執筆しています。

砥石メーカーの製品や技術を紹介するサイトとしてはじまりましたが、加工技術・工具・研削・研磨に関わる情報から派生し、ユーザーの問い合わせに応じて鉄鋼、非鉄、貴金属、セラミックス、プラスチック、ゴム、繊維、木材、石材等製造に使用する材料・ワークの基礎知識についても掲載するようになりました。その後、技術情報に限らず、製造業で各分野の職種・仕事を進めるうえで役立つノウハウも提供しています。

製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、経理、購買調達、資材、生産管理、在庫管理、物流など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

工業情報リンク集

工業分野のメーカーや商社を中心に、技術、規格、ものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業製品の生産に必要とされる加工技術や材料に関する知識、マーケティングから製品企画、開発、販売戦略、輸出入、物流、コスト低減、原価管理等、事業運営に必要な知識には共通項があります。

研磨、研削、砥石リンク集