英文メールの宛先で男女不明な場合の書き方

相手の名前が不明な場合は、Dear Sir or Madamでよいのですが、問題は名前はわかっているが、性別が分からない場合です。日本語の場合は、「様」や「さん」に性別による違いがありませんが、英語にはMrやMsをつける必要があります。
日本企業や日本人とよくメールをやり取りする人は、宛先の敬称に-sanを使う外国人も結構います。Sato-sanといった具合です。こうした場合は、相手に習ってsan付けで書くとよいと思います。
もっとも、昨今のメールのやり取りでは初回からこうした敬称を抜きにやり取りをすることも多くなってきました。したがって、実務レベルならばDear Cody Smithなどの敬称抜きでメールするのも選択肢としてはあります。
今後もやり取りする可能性のある人ならば、思い切って聞いてみるのもよいかもしれません。
インターネットで検索してもその人の名前が男性か女性かわからない場合、似た名前から類推してとりあえずMrかMsのどちらかの敬称をつけてみる、というのも一つの方法です。その場合、下記のような一文で間違えていたらごめんなさいというの一つの方法です。
Excuse me for my ignorant but in my country your name is not familiar so I couldn't figure out proper form of address. Please forgive me if I took it wrong.
私の国ではあなたの名前は珍しく、正しい敬称がわかりませんでした。もし間違えていたらごめんなさい。
Dear Sam,
(dispense with the Mr. and Ms.)
敬称をつけないことが気になるならば、このように「敬称を省略しました」と書く方法もあります。
スポンサーリンク