「展開する」とはどういう意味か

2015年3月9日更新

自動車業界や自動車部品業界などで耳にする「展開する」というのは、関係者へ情報を伝達・連絡することを意味する用語で、もともとはトヨタ殿で多用されていたものが、納入メーカー等にも波及したものと思われます。「情報展開」の意味で、他業界でも使われたりもしますが、使用頻度が格段に違います。自動車部品業界では、部署や会社によってはこの用語を聞かない日はないと言っていいかもしれません。

関係者に伝えてください、あるいはメールの内容を転送ください、連絡してください、といった用語のかわりに、あらゆる場面で「展開」という用語が使われるので、別業界にいた方は少々面食らうかもしれません。「要はただメール転送してほしいだけなのね」というような局面でも、「ご展開のほどお願い申し上げます」といった表現方法をとります。

社内語や業界用語というのは、客先から段々とその納入業者を通じて広がっていく傾向があるため、自動車メーカーやその部品メーカーと直取引のない会社であっても使われていたりすることもあります。

さまざまな部門の情報連携によって仕事が成り立つ自動車部品業界等では、自分のところで情報が止まっていた、というようなことになればあとでどうなるか分かったものではないので、何か重要と思われる情報を入手した場合、「まずは一報します」といったような言い方で関係者にとりあえずは「展開」しておくことで責任を回避する、というような使い方もあります。

複数の部門や関係者へ同時に連絡ということになると、昨今はほとんどがメールを用いた連絡になるため、展開=こうしたメール連絡のことと同義で用いられることもあります。展開漏れ、ということであれば、メールの宛先に関係者が全員入っていなかった場合などにおきる「連絡漏れ」のことを意味します。

スポンサーリンク

>このページ「展開するとはどういう意味か」の先頭へ

砥石からはじまり、工業技術や工具、材料等の情報を掲載しています。製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、購買調達、資材、生産管理、物流、経理など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報から、被削材となる鉄鋼やセラミックス、樹脂に至るまで主として製造業における各分野の職種で必要とされる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石や工業の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いですが、工業系の分野で「こんな情報がほしい」などのリクエストがありましたら検討致しますのでご連絡ください。toishi.info@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削だけでなく、製造業やものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業分野で必要とされる加工技術や材料に関する知識、事業運営に必要な知識には驚くほど共通項があります。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトから工業分野や消費財ごとのメーカーをリンクしてまとめています。

研磨、研削、砥石リンク集