Gカーとは何か

2023年12月17日更新

三菱のGカーとは、自衛隊に納車されているパジェロベースのジープタイプの小型トラックのことです。いわゆる他国でいうところの軍用車に相当します。Government、つまり政府、官用を示すGなのか、自衛隊のGを略した名称なのか(ローマ字ならJになりますが…)諸説あります。

部品などは市販車同様に、自動車部品メーカーから調達され、同じように車両工場で生産されます。量産開始から打ち切り、補給にいたるまで大きな違いはありません。

ただ警察車両や救急車両等と同様に、市販車に比べると生産台数が少ない為、部品メーカーの中には利益が取れず辞退を申し出る場合や、あまり採算が取れずに取引しているケースもあります。

過酷な用途を想定しているので、求められるスペック、特に耐久面は市販車よりも高いものが求められますが、大量に生産することで採算をあわせることが原則となる部品メーカーの目線では厳しい採算となる部品が多いようです。

また、量産打ち切り後も、月間数個や年に数十個といったレベルで長期間にわたって補修部品を供給する義務が生じることから、金型や設備を容易に廃棄できず、生産コストが高い状態のものが長期間残ってしまうというリスクもあります。

生産台数自体が限定されているため、補修用途の部品自体も市販車に比べて少ない傾向にあり、長期間生産できる状態にしておくことでコストがかかり続ける問題があります。

スポンサーリンク

>このページ「Gカーとは何か」の先頭へ

砥石からはじまり、工業技術や工具、材料等の情報を掲載しています。製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、購買調達、資材、生産管理、物流、経理など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報から、被削材となる鉄鋼やセラミックス、樹脂に至るまで主として製造業における各分野の職種で必要とされる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石や工業の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いですが、工業系の分野で「こんな情報がほしい」などのリクエストがありましたら検討致しますのでご連絡ください。toishi.info@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削だけでなく、製造業やものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業分野で必要とされる加工技術や材料に関する知識、事業運営に必要な知識には驚くほど共通項があります。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトから工業分野や消費財ごとのメーカーをリンクしてまとめています。

研磨、研削、砥石リンク集