BEVとEVの違い

2023年8月18日更新

BEVとはバッテリーによる電気自動車であることを意味し、EVは広く動力源に電気を使っているすべての車を意味している場合があるという違いがあります。ただ、BEVのことを単にEVと呼ぶこともありますので、使用している文脈でどちらを指しているのか判断する必要があります。

BEVという場合は、これがハイブリッドのHEVやプラグインハイブリッドのPHEV、水素自動車のFCEVとは違うということを強調したいときにも使えます。HEV、PHEV、FCEVはいずれもモーターを動力として備えていますので、xEVの括り方をするなら、電気自動車の一種ということが言えます。

広い意味でのEVは電気を動力源としつつ動力においてモーターを少しでも使用するものをトヨタがxEVの名で呼称してから、さらによく知られるようになりました。

下表にそれぞれのEVの特徴をみていきます。なお、他メーカーはじめ、EVの名称を使わないケースもありますのでどちらが一般名称かと言われると微妙なところがあります。ハイブリッド車をHVと呼ぶか、HEVと呼ぶかという違いです。

BEV、HEV、PHEV、FCEVの比較表
方式 仕組み 動力 動力源 特徴、メリット・デメリット
BEV (バッテリー式)電気自動車。電池に電気を蓄えてモーターを駆動力として車を走らせる 電力、モーター 電気
  • 環境負荷の影響少なく環境税制のメリットを最大限享受
  • 自宅でソーラー発電があるなら燃料代がお得。
  • ガソリン車のようにエンジンがないので部品点数少なく小型化やボンネットにトランクを設置したりできる
  • 有害排出ガスゼロ
  • エンジン技術がないメーカーも参入している為、従来の車にない発想が取り入れられやすい
  • 航続距離はガソリンに比べると短いと言われるが年々延びてきている
  • 充電時間の長さと充電場所の制約がある
  • 車両価格高い
  • 車両重量が重い
  • 馬力は高いものもあるが廉価なものだとガソリン車に分があることが多い
HV(HEV) ハイブリッド車。エンジンとモーターの双方を持つ。シリーズ式、パラレル式、シリーズ・パラレル式のそれぞれで特徴はかなり異なるが、ガソリンなしでは動かない点は共通。モーターの力を借り使用燃料を少なくするという発想か、ガソリンを発電機の燃料としてのみ使用するという発想に基づく。 ガソリンエンジン、モーター ガソリン
  • ガソリン車に比べて燃費が良い
  • 方式によっては複雑な機構を持つ
  • ガソリン車と同じ環境での使用が可能。ガソリンスタンドがあれば走り続けられる
  • ガソリン車に比べると車両価格が高い
  • 重量が重い
  • 耐久性の確保が必要
PHV(PHEV) プラグインハイブリッド車。ハイブリッド車に近いがバッテリー容量が大きく外部プラグで充電できる点に大きな違いがある。バッテリーに電気がある限り、バッテリーだけでも走行可能 ガソリンエンジン、モーター ガソリン、電気
  • 車両価格がハイブリッドよりもさらに高い
  • 車両重量が重い
  • 車種がハイブリッドに比べると少ない
  • ガソリンでも走行できる為、充電できる設備がない環境でも止まることがない。一方で充電できる環境であれば、バッテリーだけでも走行可能。
FCV(FCEV) 水素自動車。水素ステーションで補充した「水素」と空気中の酸素を反応させて燃料電池で発電。その電気でモーターを回して車を動かす。 電力、モーター 水素、空気(酸素)
  • エネルギ―効率極めて高い。長距離走行可能。地球温暖化防止の観点からはトップクラスの動力。
  • 電気自動車のような充電時間がない
  • 車両価格高い。
  • 車種が少なくデザインも少ない
  • 水素ステーションが必要
  • 耐久性が必要
  • 独特な機構の為キャビンが狭くなる

スポンサーリンク

「BEVとEVの違い」の関連記事

>このページ「BEVとEVの違い」の先頭へ

砥石からはじまり、工業技術や工具、材料等の情報を掲載しています。製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、購買調達、資材、生産管理、物流、経理など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報から、被削材となる鉄鋼やセラミックス、樹脂に至るまで主として製造業における各分野の職種で必要とされる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石や工業の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いですが、工業系の分野で「こんな情報がほしい」などのリクエストがありましたら検討致しますのでご連絡ください。toishi.info@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削だけでなく、製造業やものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業分野で必要とされる加工技術や材料に関する知識、事業運営に必要な知識には驚くほど共通項があります。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトから工業分野や消費財ごとのメーカーをリンクしてまとめています。

研磨、研削、砥石リンク集