鍛造用鋼材、鍛造に使う炭素鋼とは

2012年11月12日更新

炭素鋼は、鉄と炭素の合金のことです。鉄は、その中に含まれている炭素の割合によって様々な性質を持つ材料です。一般に、工業材料として使われる「鉄」は鉄鋼のことを示しており、そのどれにも多かれ少なかれ、この炭素の量が影響してきます。例外としては、カーボニル鉄をはじめとする純鉄くらいでしょうか。

さて、合金とは、ある金属に他の金属や元素を混ぜ合わせたもののことですが、この合金は、成分金属の種類や、その配合の割合によって、単一の金属では得られない様々な優れた性質を持つので、ほとんどの金属材料はこの合金の形で使用されているのが実態です。前述の鉄の合金のほか、アルミ合金、チタン合金、銅合金、マグネシウム合金など、素材として使われる金属のほとんどが合金です。したがって、金属を知る、ということは合金の性質を知るということでもあります。

日本工業規格、いわゆるJISでは、鋼材について様々な種類のものを規定しており、鍛造用としてよく使うものは以下の通りです。鍛造された炭素鋼を、炭素鋼鍛鋼品ともいい、通称SF材と呼ばれます。

鍛造に良く使われる機械構造用炭素鋼
材料の種類 主な用途
s20c ボルト・ナットなど
s25c モータの軸
s30c 小物部品
s35c 棒類、ハンドル
s40c 連結棒。継ぎ手
s45c クランク軸、ピン
s50c クランク軸、ピン
s55c クランク軸、ピン
炭素鋼鍛鋼品
材料の種類 主な用途
sf340a 各種鍛造品
sf590a 各種鍛造品
炭素工具鋼
材料の種類 主な用途
SK1〜SK7 各種工具・刃物

スポンサーリンク

>「鍛造用鋼材、鍛造に使う炭素鋼とは」についての先頭へ

「鍛造用鋼材、鍛造に使う炭素鋼とは」の関連記事

鍛造と鋳造の違い
冷間鍛造と熱間鍛造の違い
鍛造加熱温度の目視による測定
鍛造の加熱温度
鍛造用鋼材、鍛造に使う特殊鋼とは
鍛造の種類
鍛造のメリット、長所
鍛造機械のタイプ
機械構造用炭素鋼の用途、機械的性質、成分の一覧
炭素鋼鍛鋼品(SF材)の用途、機械的性質、成分の一覧

このサイトについて

当サイトの記事はすべて工業製品のメーカーの実務経験者が執筆しています。

砥石メーカーの製品や技術を紹介するサイトとしてはじまりましたが、加工技術・工具・研削・研磨に関わる情報から派生し、ユーザーの問い合わせに応じて鉄鋼、非鉄、貴金属、セラミックス、プラスチック、ゴム、繊維、木材、石材等製造に使用する材料・ワークの基礎知識についても掲載するようになりました。その後、技術情報に限らず、製造業で各分野の職種・仕事を進めるうえで役立つノウハウも提供しています。

製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、経理、購買調達、資材、生産管理、在庫管理、物流など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

工業情報リンク集

工業分野のメーカーや商社を中心に、技術、規格、ものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業製品の生産に必要とされる加工技術や材料に関する知識、マーケティングから製品企画、開発、販売戦略、輸出入、物流、コスト低減、原価管理等、事業運営に必要な知識には共通項があります。

研磨、研削、砥石リンク集