PS、HP、kWの違い

2023年8月7日更新

馬力を示す単位には主にPS(Pferde Starke:ドイツ語)とHP(Horse Power:英語)の二つがあり、PSは仏馬力、HPは英馬力と表記され、両者は単位系が違います。PSはメートル法に基づくもので、HPはヤード・ポンド法に基づくものです。1PS=1HPとはならず、HP(英馬力)>PS(仏馬力)となります。換算すると、1仏馬力 (PS) = 約 0.98632英馬力 (HP) あるいは1英馬力 (HP)=1.01387仏馬力 (PS)となります。 となります。

PS、HPとkWの換算式としては以下の通りとなります。

PS、HPとkWの換算式
1 PS(仏馬力)=735.5 W(ワット)=0.7355 kW
1 HP(英馬力)=約745.700 Wワット=0.74569987158227022 kW
1英馬力 (HP)=1.01387仏馬力 (PS)
1仏馬力 (PS) = 約 0.98632英馬力 (HP)

仏馬力というのはメートル法発祥の地がフランスというだけで、この馬力の単位がフランスで使われているからというわけではありません。米国やイギリスではHPが主流ですが、それ以外のメートル法採用している国ではPSが主流です。

日本では、自動車の出力を表わす単位としてはPSやkWの併記が多いですが、これは仕事率の国際単位系としては馬力ではなく、W(ワット)で表記することになっているにもかかわらず、ほとんど浸透しておらず、未だに「馬力」でエンジン出力を評価・比較する慣習とも関係があります。米国やイギリスの自動車メーカーの場合、馬力は馬力でもPSではなくHPを使用する傾向があります。

自動車でのエンジンの仕事量を示す馬力は以下の計算式で導き出されます。

  • 馬力=トルク×回転数×係数

もともと日本では、1馬力は75キロのものを1秒1メートル持ち上げる能力と定義されていましたが、1999年施行の新計量法によって、日本でのこの定義は廃止されました。新計量法でのSI単位系は、仕事率はワットでの表記となるので、馬力はそもそも使わないことになるはずが、あまりにも馬力表記が浸透しているので、PS(仏馬力)のみを暫定的に仕事率の単位として採用することとなり、それがいまだに続いているというのが現状です。

スポンサーリンク

「PS、HP、kWの違い」の関連記事

>このページ「PS、HP、kWの違い」の先頭へ

このサイトについて

当サイトの記事はすべて工業製品のメーカーの実務経験者が執筆しています。

砥石メーカーの製品や技術を紹介するサイトとしてはじまりましたが、加工技術・工具・研削・研磨に関わる情報から派生し、ユーザーの問い合わせに応じて鉄鋼、非鉄、貴金属、セラミックス、プラスチック、ゴム、繊維、木材、石材等製造に使用する材料・ワークの基礎知識についても掲載するようになりました。その後、技術情報に限らず、製造業で各分野の職種・仕事を進めるうえで役立つノウハウも提供しています。

製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、経理、購買調達、資材、生産管理、在庫管理、物流など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

工業情報リンク集

工業分野のメーカーや商社を中心に、技術、規格、ものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業製品の生産に必要とされる加工技術や材料に関する知識、マーケティングから製品企画、開発、販売戦略、輸出入、物流、コスト低減、原価管理等、事業運営に必要な知識には共通項があります。

研磨、研削、砥石リンク集