ルータービットとは
穴あけや、板材や部品の外周部分の研削、座ぐり、切り抜きなど幅広く使われる工具の一つです。用途に応じて、ストレートのルータービットからトリマービットまで各種出回っています。用途によって形状が多いのが特徴で、ガラスの加工や木工の加工では一般的なツールといえます。軸付き形状の作用部分にダイヤモンド焼結体が使われていたり、電着ダイヤモンド仕様になっていたりするものもあります。焼結体の場合、チップ部分がねじれるようにシャンクに固定されており、ドリルのような形状になっています。板材の外周部を丸みを帯びた段差を作る場合のように、ならい研削(ならい切削)に近い加工で使われることがあります。ルータービットを装着できる海外製の機械が国内でも広く出回っています。ルータビットとも言われます。ものによってはダイヤモンドホイールなどの工具を使って再研磨ができます。
ルータービットは工具の側面部が作用するため、板状のワークの端面などの形状作りや、研削加工に適しています。
- 砥石の用語集へ戻る
スポンサーリンク