アクリルスタンドのHSコードは

2023年11月12日更新

アクリルスタンドとは、透明度の高いプラスチックであるアクリルで写真、キャラクター、人物などを立てられるようにした台座や、台座自体にそうしたキャラクターや写真が組み込まれたものを指します。略してアクスタとも呼ばれます。

アクリルスタンドが主な材質としてアクリルを使用しているのであれば、どのような製品かによってHSコードについては大きく3つの候補があります。

無地のアクリルスタンド、つまり台座だけで使う人によっていかようにも飾るものを変えることができるのであれば、3926項(その他のプラスチック製品及び第39.01項から第39.14項までの材料(プラスチックを除く。)から成る製品)の項にあてはまる可能性が高いです。

この中の以下2つが候補となりますが、3926.40は装飾品であるという点が肝となります。額縁等でもそこに意匠(デザイン)がついており、装飾品という判断になれば3926.40が適用されますが、アクリルスタンドが装飾品に該当するかどうかという点がポイントになります。ならなければ、3926.90(3926.90.029)の可能性が高いです。

台座としてのアクリルスタンド
HSコード 分類内容
3926.40 小像その他の装飾品
3926.90 その他のもの
 

アクリルスタンドにすでにキャラクターデザインが入っている場合、9503.00の人形やその他これに類する娯楽用模型に分類される可能性が高いです。

 

HSコードに2つ以上の候補がある場合、「最も特殊な限定をして記載をしている項が、これよりも一般的な記載をしている項に優先する」というルールが適用されるため、アクリルスタンドがフィギュアの一種であり、9503項の人形やその他これに類する娯楽用模型でもあるならば、3926項の「その他のプラスチック製品及び第39.01項から第39.14項までの材料(プラスチックを除く。)から成る製品」よりも特殊な限定をしていることになるためです。

スポンサーリンク

アクリルスタンドのHSコードはの関連記事

>このページ「アクリルスタンドのHSコードは」の先頭へ

このサイトについて

当サイトの記事はすべて工業製品のメーカーの実務経験者が執筆しています。

砥石メーカーの製品や技術を紹介するサイトとしてはじまりましたが、加工技術・工具・研削・研磨に関わる情報から派生し、ユーザーの問い合わせに応じて鉄鋼、非鉄、貴金属、セラミックス、プラスチック、ゴム、繊維、木材、石材等製造に使用する材料・ワークの基礎知識についても掲載するようになりました。その後、技術情報に限らず、製造業で各分野の職種・仕事を進めるうえで役立つノウハウも提供しています。

製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、経理、購買調達、資材、生産管理、在庫管理、物流など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

工業情報リンク集

工業分野のメーカーや商社を中心に、技術、規格、ものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業製品の生産に必要とされる加工技術や材料に関する知識、マーケティングから製品企画、開発、販売戦略、輸出入、物流、コスト低減、原価管理等、事業運営に必要な知識には共通項があります。

研磨、研削、砥石リンク集