日本への入国にビザが免除されている国の一覧
顧客や調達先を海外から日本へ招待する機会も増えてきています。こうした場合、国によってはこちらからビザ申請に必要な書類を事前に送る必要がありますが、査証免除協定や査証免除取極などを取り交わしている国同士ではこれらのビザが条件によっては不要になります。
以下はビジネスや観光などの短期滞在の場合、日本へ入国する際にビザが免除されている国の一覧です。現在のところ、61の国と地域に対して、日本国内にビザ無しで滞在できる限界日数が決められています。ビザ(査証)がない状態で滞在できる期間は国によってまちまちで、日本の場合は最も短い国で14日以内(ブルネイ)、最も長い国で6ヶ月以内(イギリス、アイルランド、オーストリア、スイス、ドイツ、リヒテンシュタイン、メキシコ等)の滞在を認めています。
ただし、実際に何の手続きも必要のない滞在日数は、それぞれ15日、30日、90日のうちのどれかになり、6ヶ月以上の滞在期間がビザなしで可能な国であっても、90日を超える場合は、地方の入国管理局で在留期間更新手続を行う必要があります。また滞在中に日本国内で報酬を受ける場合はこれらに該当せず、ビザを取得する必要があります。
| ビザが免除されている国・地域 | ビザなしで滞在可能な期間 |
|---|---|
| アイスランド | 3ヶ月以内 |
| アイルランド | 6ヶ月以内 |
| アメリカ | 90日以内 |
| アルゼンチン | 3ヶ月以内 |
| アンドラ | 90日以内 |
| イギリス(英国) | 6ヶ月以内 |
| イスラエル | 3ヶ月以内 |
| イタリア | 3ヶ月以内 |
| ウルグアイ | 3ヶ月以内 |
| エストニア | 90日以内 |
| エルサルバドル | 3ヶ月以内 |
| オーストリア | 6ヶ月以内 |
| オーストラリア | 90日以内 |
| オランダ | 3ヶ月以内 |
| カナダ | 3ヶ月以内 |
| 韓国 | 90日以内 |
| キプロス | 3ヶ月以内 |
| ギリシャ | 3ヶ月以内 |
| グアテマラ | 3ヶ月以内 |
| クロアチア | 3ヶ月以内 |
| コスタリカ | 3ヶ月以内 |
| サンマリノ | 3ヶ月以内 |
| シンガポール | 3ヶ月以内 |
| スイス | 6ヶ月以内 |
| スウェーデン | 3ヶ月以内 |
| スペイン | 3ヶ月以内 |
| スリナム | 3ヶ月以内 |
| スロバキア | 90日以内 |
| スロベニア | 3ヶ月以内 |
| セルビア | 90日以内※ICパスポートを持っている方 |
| 台湾 | 90日以内※身分証明書番号のついたパスポートを持った方 |
| チェコ | 90日以内 |
| チュニジア | 3ヶ月以内 |
| チリ | 3ヶ月以内 |
| デンマーク | 3ヶ月以内 |
| ドイツ | 6ヶ月以内 |
| ドミニカ共和国 | 3ヶ月以内 |
| ニュージーランド | 90日以内 |
| ノルウェー | 3ヶ月以内 |
| バハマ | 3ヶ月以内 |
| ハンガリー | 90日以内 |
| フィンランド | 3ヶ月以内 |
| フランス | 3ヶ月以内 |
| ブルガリア | 90日以内 |
| ブルネイ | 14日以内 |
| ベルギー | 3ヶ月以内 |
| ポーランド | 90日以内 |
| ポルトガル | 3ヶ月以内 |
| 香港 | 90日以内※中国のパスポートではなく、香港特別行政区旅券所持者か、英国海外市民(BNO)旅券所持者(香港居住権所持者)のみ |
| ホンジュラス | 3ヶ月以内 |
| マカオ | 90日以内※マカオ特別行政区のパスポートを持った方 |
| マケドニア(旧ユーゴスラビア) | 3ヶ月以内 |
| マルタ | 3ヶ月以内 |
| メキシコ | 6ヶ月 |
| モーリシャス | 3ヶ月以内 |
| モナコ | 90日以内 |
| ラトビア | 90日以内 |
| リトアニア | 90日以内 |
| リヒテンシュタイン | 6ヶ月以内 |
| ルーマニア | 90日以内 |
| ルクセンブルク | 3ヶ月以内 |
スポンサーリンク