5段階評価を英語で表現すると

2022年7月24日更新

成績、評価、アンケート、査定など様々な目的で使用可能な5段階評価を英語で表現する場合、下表のようになります。評価表現は、最下位の評価の基準によっても大きく変わってきます。またこれは上位者をどのように決めたいかという方針にも連動してきます。

英語での5段階評価の例|パターン1
英語 意味
Outstanding
Excellent
Good
More improvement
Poor 不可

上表の5段階評価では、good以上、つまり最も良い評価を5とした場合、3以上はよいという部類になる基準です。評価を受けるほうとしては、評定平均の最低基準などがない限り、goodが取れればよいと認識されます。もちろん、それは評価対象の母集団の分布にもより、ほとんどがoutstandingとexcellentなのであれば、goodもさして良いというわけではなくなります。したがって、相対評価を用いるのであれば評価の際は、上位何%程度がどの評定に入るのかをあらかじめ基準を作成して運用する必要があります。これは特に上位評価について言えることです。絶対評価を用いるのであれば、何らかの基準をクリアしているのであれば、すべてoutstandingということも可能です。

最も低い評価をmore improvementとした場合、下記のようにもできます。こうなると、下から2番目のaverageは平均かつ普通の評価ということになります。

英語での5段階評価の例|パターン2
英語 意味
Outstanding
Excellent
Good
Average 普通
More improvement

一方、下表のようにすべて何らかの「良い」にしたい場合は、最下位を除き、一応すべて良いという括りにできます。アンケート等で統計的に「良い」という回答を増やしたいような場合にはよく使われるテクニックです。

英語での5段階評価の例|パターン3
英語 意味
Extremely good きわめてよい
Very good とてもよい
Moderately good そこそこよい
Slightly good 少しよい
Not at all good 少しもよくない

こうした5段階評価を行う場合の注意点としては、各段階の表現が1〜5のどの順位なのかを明確に記載しておく必要があります。アンケートで回答欄に記載してもらう場合は、どの順位かが分からないと正しい回答になりません。

英語のアンケート選択肢|1から5などの数字を指標とする方法
英語 日本語
based on scale of 0 to 5 0から5の指標で見ると
0 = unsatisfied, 5 = satisfied 0が不満、5が満足。※指標のうち数字の大きさが何を示すのかを明記。例:5 = high, 0 = lowなど。

また評価や成績を見る側の視点では、goodやexcellentとだけあってもにわかにはどちらが良いのかもよくわかりませんので、各表現が1位から5位どのようになっているかをあわせて記載しておく必要があります。順位を数字で明示するほか、アルファベットや星の数で明示する方法もあります。ただしこの場合も各ランクの位置づけが明確にわかる記載がどこかには必要です。

昨今は組織や目的に応じて様々な表現があるので1〜5のどの段階かというのは言葉だけではなかなか分かりにくく、数字との対応関係があったほうが誤解を生まずにすみます。

スポンサーリンク

>このページ「5段階評価を英語で表現すると」の先頭へ

砥石からはじまり、工業技術や工具、材料等の情報を掲載しています。製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、購買調達、資材、生産管理、物流、経理など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報から、被削材となる鉄鋼やセラミックス、樹脂に至るまで主として製造業における各分野の職種で必要とされる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石や工業の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いですが、工業系の分野で「こんな情報がほしい」などのリクエストがありましたら検討致しますのでご連絡ください。toishi.info@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削だけでなく、製造業やものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業分野で必要とされる加工技術や材料に関する知識、事業運営に必要な知識には驚くほど共通項があります。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトから工業分野や消費財ごとのメーカーをリンクしてまとめています。

研磨、研削、砥石リンク集