プラセオジム(元素記号 Pr)の用途、特性、物性、密度、比重、融点、沸点など
プラセオジムは希土類元素の一つで、レアメタルでもあります。主な用途は、プラセオジム磁石、顔料、溶接作業用ゴーグル、光ファイバーへの添加材料などが上げられます。
腐食に強いため、錆び難く、物理的な強度が強いことでも知られる元素で、加熱すれば曲げることも出来る金属です。加熱すると水素や窒素と反応します。
プラセオジム(元素記号 Pr)が活用されている分野
- プラセオジム磁石(PrCO5)
- 光ファイバー(増幅器、アンプへの添加)
- 顔料
- 溶接作業用ゴーグル
- 陶磁器の釉薬
| 分類 | 金属元素 |
|---|---|
| 電子配置 | 4f36s2 |
| 英語 | Praseodymium |
| 原子量 | 140.9 |
| 同位体 | 141Pr、142Pr、143Pr |
| 融点 | 935℃ |
| 沸点 | 3520℃ |
| 密度 | 6.77g/cm3 |
| 比重 | |
| 硬度 | モース硬度 |
| 色、形状 | 銀白色 |
| 20℃、1atmでの状態 | 固体 |
| 線膨張率 (α/10-6K-1) |
100K: 293K(20℃): 500K: 800K: |
| 700℃ | |
|---|---|
| 300℃ | |
| 100℃ | |
| 0℃ | |
| −195℃ |
| 700℃ | |
|---|---|
| 300℃ | |
| 100℃ | |
| 0℃ | |
| -100℃ |
スポンサーリンク