アルゴン(元素記号 Ar)の用途、特性、物性、密度、比重、融点、沸点など
アルゴンは希ガスの一つであり、代表的な不活性ガスで、他の希ガスに比べて、存在量が多いため価格も安く、真空業界をはじめ、広く産業で使われています。また酸化を防ぐために、パッケージなどへ充填される元素でもあります。
アルゴン(元素記号 Ar)が活用されている分野
- 蛍光灯などへの封入ガス
- パージガス
- 酸化防止のための充填ガス
- 不活性である雰囲気が必要な局面
| 分類 | 非金属元素 |
|---|---|
| 電子配置 | 3s23p6 |
| 英語 | Argon |
| 原子量 | 39.95 |
| 同位体 | 36Ar、38Ar、40Ar |
| 融点 | −189.35℃ |
| 沸点 | −185.85℃ |
| 密度 | 1.78g/l |
| 比重 | |
| 硬度 | モース硬度 |
| 色、形状 | 無色 |
| 20℃、1atmでの状態 | 気体 |
| 線膨張率 (α/10-6K-1) |
100K: 293K(20℃): 500K: 800K: |
| 700℃ | |
|---|---|
| 300℃ | |
| 100℃ | |
| 0℃ | |
| −195℃ |
| 700℃ | |
|---|---|
| 300℃ | |
| 100℃ | |
| 0℃ | |
| -100℃ |
スポンサーリンク