鍛造用鋼材、鍛造に使う特殊鋼とは

2012年11月12日更新

特殊鋼とは、鉄と炭素のほかに、ニッケルやクロムなどの元素をふくむ合金のことです。これも鉄の合金であることにかわりはなく、鉄鋼材料の一つといえます。鍛造用としてよく用いられるものは次の通りです。

表面硬化鋼

ハダ焼鋼

歯車、カム、かむ軸、その他の表面硬化部品に使われます。

 

窒化鋼

線引きダイス、ピン、冷間圧延ロール・シリンダ・軽度の耐食硬部品などの用途があります。

  

強じん鋼

ニッケル鋼

大形軸、船用部品などニッケルの海水に対する耐食性を活かした用途があります。

  

クロム鋼

  

自動車部品、シリンダ、小形軸などの用途があります。

クロム・モリブデン鋼

  

自動車部品、クランク軸、耐熱用部品、歯車などに使われます。

ニッケル・クロム鋼

  

車軸・連接棒、クランク軸など耐磨耗が要求される部材によく使われます。

ニッケルクロムモリブデン鋼

  

軸・連接棒、防弾鋼板などに使われます。

低マンガン鋼

  

船用鋼板・土建用に使われる鉄鋼材料です。

特殊用途鋼

バネ鋼

バネによく使われる鋼材です。

  

軸受け鋼

玉軸受け、レース、鋼球、コロなどの使用に適した鋼材です。

  

ダイス鋼

ダイス・打ち抜き型に使われる鋼種ですが、用途がダイスに限定されているわけではありません。

  

高マンガン鋼

曲線レール、耐磨耗部品などに使われます。

  

ステンレス鋼

タービン翼、窒化用箱、刃物など耐食性を活かした様々な用途があります。

  

耐熱鋼

焼き、なまし用箱、炉金物・耐酸用部品、耐熱弁などに使われる鋼材です。

  

スポンサーリンク

>「鍛造用鋼材、鍛造に使う特殊鋼とは」についての先頭へ

砥石からはじまり、工業技術や工具、材料等の情報を掲載しています。製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、購買調達、資材、生産管理、物流、経理など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報から、被削材となる鉄鋼やセラミックス、樹脂に至るまで主として製造業における各分野の職種で必要とされる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石や工業の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いですが、工業系の分野で「こんな情報がほしい」などのリクエストがありましたら検討致しますのでご連絡ください。toishi.info@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削だけでなく、製造業やものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業分野で必要とされる加工技術や材料に関する知識、事業運営に必要な知識には驚くほど共通項があります。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトから工業分野や消費財ごとのメーカーをリンクしてまとめています。

研磨、研削、砥石リンク集