英語で以上、以下、未満、超を使い分ける

2012年8月21日更新
英語で以上、以下、未満、超

ビジネスにおいてはある一定の数量以上なのか、超なのかが問題となることが多々あります。日本でもしばしば、その数量そのものを含むのかどうかといった点で誤解が起きる問題で、英語ならば尚更神経を使う必要があるといえます。

100個以上といった場合、100個を含み、101個も120個も同様に100個以上ということになります。英語でよく間違えられるのは、日本語の「以上」にはその基準となる数字を含むのに対し、英語のmore thanは「超える」の意味を持つ点です。英語で直訳すれば、日本語の100個以上というのは「100個もしくは100個を超える場合」という表現の仕方になります。

以上、以下、未満、超の英語例文
英語 日本語訳
100 pcs or more 100個以上
more than 100 pcs 100個を超える
100 pcs or less 100個以下
less than 100 pcs 100個未満

よく誤解されるのはmore thanの解釈です。これはmore than 100 といった場合、100を含みません。つまり日本語では100超のことを言っているのですが、これを「以上」だと解釈してしまうと、100を含むという話になってしまい、トラブルの元になります。ビジネスの相手が非英語圏で、英語でのやり取りになれていない場合は、さらに念押しして、例えば"So if I order 100 pcs, this discount will be applied?"などの質問で、「100個だった場合はこうですよね」といって確認を取るのがよいでしょう。

実際、何らかの数量条件にまつわる取引のトラブルは非常に多いです。相手に伝わっているか確信が持てないときはとにかく確認をする習慣をつけるとよいかもしれません。

スポンサーリンク

>このページ「英語で以上、以下、未満、超を使い分ける」の先頭へ

砥石からはじまり、工業技術や工具、材料等の情報を掲載しています。製造、生産技術、設備技術、金型技術、試作、実験、製品開発、設計、環境管理、安全、品質管理、営業、貿易、購買調達、資材、生産管理、物流、経理など製造業に関わりのあるさまざまな仕事や調べものの一助になれば幸いです。

このサイトについて

研削・研磨に関わる情報から、被削材となる鉄鋼やセラミックス、樹脂に至るまで主として製造業における各分野の職種で必要とされる情報を集め、提供しています。「専門的でわかりにくい」といわれる砥石や工業の世界。わかりやすく役に立つ情報掲載を心がけています。砥石選びや研削研磨でお困りのときに役立てていただければ幸いですが、工業系の分野で「こんな情報がほしい」などのリクエストがありましたら検討致しますのでご連絡ください。toishi.info@管理人

ダイヤモンド砥石のリンク集

研磨や研削だけでなく、製造業やものづくりに広く関わりのあるリンクを集めています。工業分野で必要とされる加工技術や材料に関する知識、事業運営に必要な知識には驚くほど共通項があります。研削・切削液、研削盤、砥石メーカー各社のサイトから工業分野や消費財ごとのメーカーをリンクしてまとめています。

研磨、研削、砥石リンク集